CEO Blog

Fringe81、新・経営体制を発表します。そしてプロピッカー占部、きたる


田中です。やっとうれしい発表ができます。
つい先程、株主総会が開催され、Fringe81の経営体制が新しくなりましたので、お知らせします。
取締役として、今まで執行役員であったCTOの東山、CFOの川崎が昇格しました。また、社外取締役として、新たに株式会社コーポレイトディレクションのパートナーである、占部伸一郎さんを経営陣に迎え入れることができました

まず、CTOの東山は、もう10年以上前にネットエイジで出会いました。Fringe81創業時から、ずっと弊社のプロダクト開発に携わっています。3度の飯よりラーメンを愛し、よく骨折もしますが、インフラストラクチャからアプリケーション開発まで、豊富な経験を有しています。1番好きなところは、エンジニア陣をぐっとまとめるお兄さん的な魅力です。2児のパパです。
CFOの川崎は、15年前に、元々私が戦略系のコンサルティングファームにいた時に、斜め後ろの席に座っていた仲です。投資銀行に行ったりしていましたが、今はすっかりベンチャーの世界に浸かっています。彼の一番好きなところは、すごい硬い企業出身なのに頭が柔らかいところ。そして管理部門だけではなく、事業にコミットしてくれるCFOなところです。2児のパパです。
そして占部さんですが、実は田中、川崎、占部は同じコンサルティングファームにいたんです。(そして執行役員の尾原さんも)彼も15年前から、知っています。あの時、みんな若かった。そして若いなりの夢がありました。そして2児のパパです。
気づいたら2児のパパ縛りの取締役会になってしまいました。。私以外全員2児のパパ。なんなんでしょうか。
さて、15年の歳月が流れ、
田中はベンチャー経営に、川崎は留学を経て投資銀行に、そして占部さんは残り、パートナーまでのぼりつめた。それぞれの人生は全く変わって、色々な経験をしました。今はニュースピックスのプロピッカーでとても有名ですよね。
それがまた、Fringe81という会社を縁にして、また再結集できた。これは本当にうれしいのです。とはいえ、取締役陣を慣れ合いにする気は全くありません。彼の豊富なコンサルティング経験をFringe81にも活かして欲しいと思います。
むしろ、社外取締役として、お互い信頼をしながらも、本気でこの会社をどうやったら、「地球の未来を創れる」レベルの集団にしていくか、といういうことを真摯に、熱く議論していきたいと思っています。
Fringe81の新たな旅立ちが始まります。
田中、松島、東山、川崎。この社内取締役を中心に、これからも精進してまいりますので応援よろしくお願いします。
なお、人材募集も引き続きしておりますので、ぜひよろしくお願いします。
 


採用情報

Uniposを通じた
感情報酬の社会実装を共に進めてくださる方からのご応募をお待ちしております。

お問い合わせ

Unipos株式会社に対する各種お問い合わせはこちらの窓口より承っております。
製品に対するお問い合わせは製品サイトをご覧ください。