7期目がはじまりました。
Fringe81、今日から7期目がはじまりました。
ちょっとこのブログも、現在「日本一詳しい第三者配信エンジンに関する記事」の執筆中であるためお休みしていました。
28歳の時に会社を作ってから、おおもう7年目に突入か、速かったなぁと思っています。
というわけでもうすぐ私も35歳なわけです。おっさんです。
昨期は「iogous」、および第三者配信エンジンの「iogous*mark」を発表し、RSS広告一本からアドテクノロジーの会社に大きくシフト&投資をしてきました。走りながら、試行錯誤しながら開発してきたので、色々ありました。ですが、
会社を立上げてここまで勝負できる体制、インフラが整っている期は今までに無いのではないかと思っています。
我々のような新しいことやり続けよう、という企業にとっては毎年勝負の年であり、毎年イノベーション起こすべくやっていますが、
とにかく今年は「イノベーション」どころではなく、「レボリューション」を起こすべく、弊社のテーマでもある「世に問う」行動を血気盛んにしていきたいと思っています。
今年一年、何かFringe81社は変わったぞ、と言われるようがんばってまいります。日本のインターネット広告の歴史教科書があったなら、本年の震源地はFringe81であった、というくらいになりたいです。
引き続きご指導ご鞭撻よろしくお願いします。
田中 弦