CEO Blog

Unipos:2023年第2四半期決算について


先程、2023年第2四半期決算を開示しました

決算説明資料を元に、補足していきます。

上期ハイライトです。Uniposは高い成長率とストック売上高比率を追っています。ストック売上高比率、成長率ともに高い水準をキープしています。

先日プレスリリースしました、中外製薬様や三井住友ファイナンス&リース様のロゴが加わり、さらに多くの産業で使われるようになってきました。金融や製薬メーカー様に拡大していきたいです。

過去最大8,000名規模の導入となった中外製薬様では、海外にいらっしゃる従業員も含め、従業員の主体性を高めるための人的投資として、ご選択いただきました。

また、浅間商事様では利用率90%と高い利用率の中で、生産性向上などの成果も出ています。Uniposの高い利用率を元に、全社一丸となって風土を変えていくことが可能です。

上期時点では、計画どおりの進捗となっています。売上高が大きく減少している理由は、広告事業の撤退によります。(今期からUniposほぼ100% の売上となっています)

前上期と比較し、41%の売上成長率となっています。この成長率をキープしてきたいです。

原価・販管費については、引き続き効率化・スリム化を行っております。

従業員数は163名となっています。(こちらは、すべての契約社員・アルバイト・業務委託・派遣社員を含む人数ですので、数日しか稼働していない人員も含まれます。)

金融庁より、人的資本に関する開示の指針も出ましたので、この分野の盛り上がりも感じています。引き続き成長してまいります。


採用情報

Uniposを通じた
感情報酬の社会実装を共に進めてくださる方からのご応募をお待ちしております。

お問い合わせ

Unipos株式会社に対する各種お問い合わせはこちらの窓口より承っております。
製品に対するお問い合わせは製品サイトをご覧ください。