アタラさんと提携しました
最近首のヘルニアが再発して、大変な田中でございます。
そんなヘルニア持ちが社長をやっておりますFringe81ですが、本日重要な発表をしました。
この提携は、
コンバージョンパス分析のやり方と解説で書いたような、ビューデータをアトリビューションマネジメント≒広告予算の最適化に活かそうというものです。
アタラさんは我々よりも優れたコンサルティングメソッドやSEMに関する知見を持ち、僕達Fringe81は劇的にコストダウンした第三者配信アドサーバーと、躍動感あふれた開発能力を持っています。
この2社の組み合わせで、「複数の広告接触機会の最適な組み合わせ」を探索していきたいのです。今からとてもワクワクしております。
アタラさんは経営陣、スタッフのみなさんも含めてとても素敵な会社なので、ご一緒できてとてもうれしいです。
Fringe81では、いわゆる一般的なディスプレイ広告の配信に特化した第三者配信アドサーバーに加えて、サーチも含めた統合アトリビューションソフトウェアに進化していく みたいな事を考えております。
ただし、僕らはアトリビューションの全てを弊社だけで完成させられるとはとても思っていません。
こちらの第三者配信アドサーバーで得られるビューデータやCVパスについては、幅広い事業者様に「ご一緒にビジネスを推進していけるのであれば」ご提供したいと考えております。
皆様の強みを、我々のインフラを利用していただいて、ドンドンやっていきたいのです。事業も組み合わせてイノベーションを!
それでは今後ともドンドン、ワーワーやらせていただきます!